get app

ダウンロードはこちらから

ドリームキラー が現れるところからのスタート

まだボクが駆け出しの頃、よく自己啓発本を読んでいました、正直今もあまり変わらんクソやろうですがそんな本を読んでいると心が洗われる錯覚を起こしていました📕まぁノート書くし、本は好んで読むそしてまとめ、行動し声に出して生活する。ピュアでしたねー、でもそれだけだとダメだって気づいたわけです。

何よりも感じたのは当たり前のことしか書いてないこと、大概は小学校の時の学校の先生が教えてくれてた話がほとんどで、繰り返し販売される本は同じことの繰り返しで、まるで思い出させてくれた謝礼金を払い続けるイメージが湧いてきました。不景気の中、正義の味方か悪かわからない心の隙間を埋めてくれるために現れた喪黒福造みたいな感じでしょうか、、、

そんな読まなくなった啓発本ですが今でもよく話すのはコンフォートゾーンの話、これはほぼポジショントークなのかもしれませんwでもドリームキラーって言葉は嫌いじゃありません😁

人の努力と夢は笑わない方がいい、敬うべきだとボクは思います👍

ただ、働きたくないからSNSガチる❗️みたいなのはボクの中で共感できないところがあります😓ボクは仕事柄、インスタ、ツイッター、ティックトック、フェイスブックとある程度はかじっています。たまーに自分が養分であることに気づかないガチ勢を見ると今でも哀れみの目で見てしまうボクのドリームキラー的な要素が顔を出すこともありますw馬鹿にはしてないですよw頑張ってほしいですwただ働きもしないで人の税金で権利を主張して金をもらってスマホ見てるおっさんにぼくはなりたくないだけでw

たまーに努力してます!頑張ってます!って声に出してぼくに主張してくる人がいるのですが大概努力ではなく普通のことをしてるだけの人が多く感じます😓応援はしたいんですけどその人なりに頑張ってるのはわかるし、なんか気が乗らないのはなぜなんでしょうねw

でも、まだできたばかりの夢や目標はただただ応援したいと想うことが多いです❗️まずは抱いた夢を声に出し人に伝え応援してもらうことがボクは必要なんじゃないかなって思います!それが例え9割の人に笑われたっていいと想うわけです。

ボクは19歳の時に27歳で独立してこんな店にするという青写真を書き27歳の時に半個室サロンを開業しました。ほとんどの人は馬鹿にされたし、できてからも絶対上手くいかないと言われ続けていました。今がうまくいってるかは別としてふつーに店は続いてはいます。これは啓発的な言い方をするとドリームキラーに耳を傾けなかったから。みたいな感じだと思います。

まずは自分の夢や目標に誇りを持ってそれをやり切る、そんなところから初めてみてはいいのではないのでしょうか?ドリームキラーやアンチが現れる、それはあなたが夢に誇りを持った瞬間だとボクは想うわけです。

では!

 

誰がワクワクすると全員が喜ぶのか?

ずっと何かに取り組んでいると考え方なんてめちゃくちゃ変わってくる😁

今日の話はみんなが喜ぶための矢印のお話📕

 

胡散臭いですねー実に胡散臭いwでもいきましょう!

よく聞く話で『消費者目線で物事を考えなさい』『消費者目線で物事を考えるな』みたいな2つの話をよく聞くと思います。

これボクの中では両方正解で両方必要なことだと想うんです😁

 

例えばボクが今の立場でモノを消費者に届けようと思った時ボクがしないといけないことがある👍

 

・ディーラーからものを仕入れる

・ディーラーから紹介を受ける

・スタッフに説明する

・お客様に利便性を伝える

 

みたいな感じだと思います。このディーラーにものが入る前に製作者(メーカー)がディーラーに利便性を伝えるという仕事がある。最終的には、お客様が喜ぶことが絶対条件でなくてはいけない。ただ、喜ぶはず!と思い入れた商品やそう考えたメニューがうまくいかないことがある。

そんな時は何かの伝達の時にどこかでなにかが捻じ曲がった可能性が高い。自分だけに矢印が向いている時だとおもう。

ボクは1番そのモノを大好きにならないといけないのはエンドユーザーはもちろんその手前の人だと考えている。

お客様にそのモノを伝える人がワクワクしていないものが売れることがあるのだろうか?まぁないでしょうwその人が自分の利益のためだけにモノの説明をしたらどうでしょう?お客様はそんなにばかではないので押し売りされた感じになるでしょう😁

 

僕らエンドユーザー手前の人間はお客様の潜在・顕在ニーズを常にリサーチして、お客様がどうやったら喜ぶかを毎日アンテナを貼ることが必要です。そしてそのモノを考えてメニュー化したりディーラーさんに探してもらわないといけません、もしくは紹介された時に飛びついてみんなで『こんなモノを探してた!』と、大喜びすることも大切でしょう♩

 

でもエンドユーザーの意見をリサーチしていてモノをつくってみたもののうまくいかない時があります。それは角度が間違っていることがほとんどです。例えばその商品の説明書がお客様の説明書と僕らへの説明書が同じならうまくいかないと想うわけです。モノをつくるときに矢印に合わせたモノを提案できるものつくりをする人間はいつもヒット率が高いです。よく見る美容室で販促popをメーカーに頼むアホがいます、自分でつくんないとお客様に響くはずがないですよねリサーチデータ渡してないんだからwメーカーはサロンをワクワクさせる能力を買ってディーラーにモノを販売し発信してもらうのが目的ですよね、ディーラーはサロンが喜ぶことを考えていますよね、僕たちはお客様のために、、、とまぁ普通のことですが矢印の連鎖なわけです。

今ある『モノ』をうちの会社が全力で製作しています。これ間違いなくうまくいきます。なぜか?シンプルに全ての矢印がそろっていて全員がワクワクする種を仕込んでいるからです。誰が一番ワクワクしなくてはいけないか?誰が一番嬉しいべきなのか?は似てはいても異なるが上記のモノだと思います。でも僕たちが今作っているものは僕たちに携わる全ての人が勝手にワクワクし自動的に全員が喜ぶものを考え抜いて考案されています。

モノつくりを経験した僕たちの会社はモノが手にした人たちが喜びワクワクする方法を見つけ出したきがするわけです。

あーまとまんないなー、中間のとこわかりずらいなー、、、でも時間ないし言葉を選ぶ時間ないのでまた今度(諦めw)

ではw

 

知恵を出し合う

昨夜は起業家団体BONDのメンバーと知恵を出し合う時間をガッツリ2時間🌀

初めてのことなので意見や質問はずっと出るのでめちゃくちゃいい時間❗️

新規事業の時はみんなが思っている矢印がそれぞれ違うので、一人が出す意見に賛同できなかったり、それは今じゃなくね?とかちょっといらっとしてみたりみたいな空気が流れるのがボクは結構好きw

その中に笑顔ができたりみんなで合点が行く方向が決まったりとその時は殴り合いになるくらいになっても終わったら普通みたいなのが一番いいと思う、本当はこれも言いたかったのにみたいな感じだと後で溝ができてしまう、それは本当に悲しい。

一瞬のぶつかり合いは絆を深めるし、ベクトルも共有できる➡︎

今本気でぶつかり、先も全力で見据えていく、そんな時間になれたらいいなと毎回思う😁

BOND結成時に描いた一人では見えない景色まで後少し、目的にあった活動と次なる目標に正直ワクワクは我慢できない。

一つ山を越えればまた山がありその山からしか見えない景色を見たくなる、大袈裟に言うと向上心だと思う、すぐ成長、すぐやり遂げるすぐ反省する、すぐ次に活かす。そんな団体であればいいなと心から想う。

結果昨日は知恵をぶつけ合うのがこれが限界ってところでお開き✋

一言で言うと楽しい時間でした♪

 

誉められた丁寧さは意外なところに

おはようございます!

昨日はオープンからずっときてくださってる方がわざわざ1時間かけてご来店いただきました🚗

途中引っ越しをされてそれでもうちを選んでくれて今でもいいお付き合いができてボクは幸せだなーと感じます😀

そんな中でその方がこんなことをお話してくださいました🗣

実はこの前どうしても時間が作れなくて他店に行った、そしたら普通が違った。

もちろんボクとのお付き合いは10年、それは初めてさんとは差が出るのは当然で骨格、髪質、毛流、なんなら好み、もっというとライフスタイルに性格まで少しは把握しているので希望には添えるわけです。

基本ぼくのカットはスタイリングレスでも外が歩けるを意識しています。(寝癖は無理)

もちろんスタイリングありきで切ることもありますが特に男性は鏡の前でそんなに長い時間を過ごしません、さっと、ざっとみたいなのが楽な方が多いわけです、なのでその技法をボクは多投します。

 

あまり他店さんを引き合いに出したり悪くいうのは良くないし好きでないので今回誉められたことだけ伝えていこうと思います。

 

突然ですがボクはクシをカット中にポロポロ落とします、これ下手に感じるかもしれませんがぼくの師匠の教えでボクの中では正解というか心配りです❗️

クシをできるだけ力を入れずに持ち、指、手首、ひじ、肩を脱力して髪が少しでも引っかかったりすると、髪に負けて櫛は落ちるようになっています。そう、だからお客様は痛くないんです。それは頭皮をコーミングする時も同じです。できるだけ、できるだけお客様に不快感を与えないようにするんです。そうするとボクのカットの感触はその方のカット時の感触になるわけです。そしてボクでない誰かにコーミングされた時に違和感を感じるようになるわけです。

今回このコーミングでお客様は戻って来られました。

小さい、本当に小さいことの積み重ねです、気づかない方もいるでしょう、ぼくもこのコーミングを覚えるのに何度も何度も注意を受けました、若いぼくはそんなん別によくね?と反発した日もありました、99の辛さと1の喜びだとボクは技術習得について考えているのですが、まさにこのコーミングは地獄でした。何が正解なのかわからない、でも追い求める、そんなことが髪をとく、髪をすくう、という現在のボクの毎回のアクションに集約されています。

ボクは8年間勤めた店を辞め1年他店の立て直しで働き独立しました。

その1年と開業当初のお客さまの反応は丁寧 でした。ボクはそんなに長い施術をするタイプではないので、正確に早くお客さまの時間を奪わない、結果を重視することを重要視しています。なのでその店舗はぼくの入店した時にお客様が時間が早く終わりすぎてびっくりするなんてことは度々ありました。でも丁寧と言ってもらえるのです。

今回はコーミングでした、他にもシャンプーの時の首の流し方、頭の持ち方、クロスの掛け方、タオルの掛け方ドライヤー時の声かけ、カウンセリンス時の声の向き、立ち位置、髪の触り方、多分外から見るとすごいラフ、だけどされたらわかる。そんな意識でボクは毎日お客様と向き合っています。

たかがコーミングなのかもしれません、ずっと同じようなことをするのは飽きるかもしれません、でも、それでも僕たちは丁寧にお客様のことを思い、考え、生きていくべきだと思います。

ボクみたいな体育会系卒脳筋は意外と真面目で苦しさも楽しさに変わることを知っています。そして脱力するタイミングやパートナーとハイタッチする嬉しさも知っています。

ボクが現場で重視するところは実はこんなところでもあるわけです。

人に評価されるまで磨く、評価されても磨き続ける、アンドモアに応える、それが僕たち技術職なのではないかと思うわけです。

では!

 

根性と迷惑

根性なんて言葉はいつの時代まで美化されていたのかわからない。

本当に今の時代にとっては逆効果にもなる。

熱中症とかは本当にそんな感じで昔は頑張って倒れた子、今は自己管理できない子になる。

時代によって求められるものが変わってくるのが熱中症や運動中の水を考えるとよくわかる。

もしもボックス的な話で日本が戦争にでもなったら体が強くずっと39度でも働ける奴がヒーローにでもなるだろう。

でも今の時代は自己管理能力を求め、それに対してリーダーはいち早く対応しなくてはならない時代。

ちょうどいいなんてものは存在してなくてそもそも人によってちょうどいいなんて違う。

それを盾にするやつもいれば利用されてしまう奴もいる。

古代エジプトの記述に 最近の若い奴は という記述が残されているらしい。

今の時代は若い世代ではなく僕た地の世代が時代についていけないイマがある。

本当に対応力を身につけないと行けないなと元脳筋は思うわけですw

明らかにおかしい意見も明らかにおかしい反論も当事者がそこにいなければ捻じ曲がったまま人に伝わりそれが正解になる。

少なくとも事実ではなく真実を伝える時代になって欲しい、、、

 

準備

最近準備について考えさられることがある、備えあれば憂いなし!こんな言葉が本当にそうだよなって思う瞬間が多々あります。

先日行ったセミナーも応募者総数100名を超えてくれてありがたかったのですが、久々にリハを2回してみたんです。

ミスは限りなく少なかったと思います。備えあればってやつです。

正直僕はセミナー資料もギリギリに作って練習しないで話すタイプですw

2回同じ話が覚えてなくてできなくて💦回を重ねるごとにつまんなくなるんですよねーなんとなくw

でもこの前は事前に資料の提出を求められたので資料を提出しました。

そうするとミスは減るんです、そして完成度も上がるんです。でもなんか内容つまんないんですよね、削ってたり足したりするとなんかナマっぽくないというか、、、なんか変なんですよねー。

でも確実にミスは減る、、、どっちなんでようね、いいのって、今、他団体でしていることはミスをあまりよくないと捉える文化なのでミスを減らすためにリハが必須❗️

文化なんでしょうね、準備の考え方の相違というか、自分が今どのイシバナタクヤなのかを考えて行動するといいのかなーとか思うわけです。

ウルルのイシバナ、シェアリングアスマイルのイシバナ、BONDの、組合の、講師の、指宿jcの、なんでもないボク。

これからはそこを意識して準備の質を変えていかないと失礼にもなるし、やり過ぎにもなるし、迷惑にもなるんだなって思います。

今している準備は今しようとしていることに対して適当かを今後考えていこうと思いました。

では!

読書と集中

昨日は3冊本を読み満足の僕です😀

今回は気になる本が1冊あって、そのシリーズをまとめ買いした感じです📕

1番気になったのは 地政学  は?って感じでしょうけど今の僕のモヤモヤを解消するには最高の本でした♪

なぜ今自分たちの国は他の国はこんなにも違いがあるのか?果たして自分たちが逆の立場なら同じことを言い同じことを考えるのか?ロシアのことがあってそれがずっと引っかかっていました、如何せん僕にはその知識がなく想像と自分の情報源のバイアスの中でしか考えもしませんでした、でもやっぱりモヤモヤするわけです。

基本無くして応用を伝えられてもよくわからんのです。イメージは決算書見たこともないのにずーっと集客方法のノウハウや顧客満足度アップの方法を調べている美容室オーナーみたいな感じw間違ってないけど目的がわからんみたいなw目標ありきの考え方になるわけです、、、分かりにくかったらすみません💧

これでまた色々勉強した時に落とし込みやすいわけです😀

あといい経験になったのは集中さえすれば本もガーッと読めるんですね😀あとでまた数回読み直して覚えている量を増やそうと思います🙂僕の本の読み方は早く何度も読むなので初回に時間がかからない集中方法を見つけたのはラッキーです♪

よくミーティングでも話すのですが、全部覚えておくのは不可能、忘れていて思い出せばいいだけ、もっと時間があるなら調べる方法を覚えておけばいいだけ、細かく全部覚えるメリットって僕はないと思います。というか不可能だと思っています😓

 

さぁ今日もいい1日にしましょう♪では!

 

読書

今日は1日は本を読みまくる日にすることにします😀

元々本を読むのが好きな僕📕

昨日も1冊本を読みスイッチが一気にオンに🔥

今日は昨日買った残り3冊を読破して気持ちよく明日出勤します♪

さぁいい1日にしよう😀

また

本の感想は気がm

男ってバカw

昨日は僕が所属する 起業家団体BOND でオンラインで次行う事業について会議をしてみました😀

感想はマジで男って馬鹿よねwみたいなお話w

女性陣は至って冷静な中、男性陣は夢とか楽しさとか期待値とか、目的とかが上回る感じでマジで最高w

おもしれーとか、まぁ経験値だよねみたいな会話が少年心を発病させて最高すぎましたw

みんなで何かをするとかマジでワクワクするし最高w

最高って言葉しか出てこない感じw

絶対に左の武器が能力高いのに右のキラキラした弱いのみてまじかっけーーみたいなあれが大好きw

まぁそれもその武器どうせ強くする自信があるから笑ってられるんですけどね😀

やるってなったら軌道に乗るまで全力投球❗️乗らないなら乗せればいい。

みんなが疲れたなら元気な人がやればいい、誰かが弱音を吐いたらみんなで励ましあえばいい、そんな環境だからしてみたい経験❗️

あのみんなが話しながら現場でもう調べ始めたのみた時にこれはもういけるなって思いました😀

企画者、調べる人、実行する人、管理する人、役割が見えると勝算上がる感じがガンガン見えてきました😀

まぁ何をするかは始まってからのお楽しみ😀

では!

判断と決断

金魚を飼うのは判断、キリンを飼うのは決断みたいな感じ。

僕はそんな判断、決断をほぼほぼ毎日繰り返すわけです。

決断だと思っていたことが判断に変わるのが一つの成長だと僕は考えています。

決断をした時もちろんカバーする技量はトップには必要だと僕は思います。

決断をした時のメンバーの不満を収めるのもリーダーの役割かと僕は思います。

決断をする時に人の顔色をうかがわず冷静に判断することがボスの役割かと僕は思います。

誰かがどうしようもなく周りから迷惑がられたとしても寄り添う姿勢を崩さないのも人の役割かと僕は思います。

みんなが諦め見放しても厳しく接し成長を促すのも僕の役割かと僕は思います。

みんながみんなを理解し、いい環境を気づくため許容し受け入れることがチームの役割かと僕は思います。

 

必ず誰かが迷惑をかけると誰かにしわ寄せはきます。それを最初はみんなだまって笑顔で受け入れるでしょう。

そして繰り返すとそうではなくなる瞬間があるかもしれません。でもそれをもとに戻すのも僕の力だと思っています。

トップとは力とはポジションとはそんな力が必要だと僕は思います。

仲間には時には多大に甘え、時には厳しく、時には寛大に、時には謙虚に、時には恩を返し、常、利他に努める。

僕はそんな人であることが理想です。

理想ということはできてないこともたくさんあることでしょう。でも目指し続けてみようと思います。

では❗️

 

 

ウルルのメルマガ登録はこちらから