get app

ダウンロードはこちらから

事業計画所

事業計画所ってみなさん聞いたことありますか?

あの新しいこと始めるときのあれです!

絶対的にいい感じでことが進む超絶ポジティブタイムですw

 

これも三回目になるとよりリアルなものになりましておもろいなぁ、と別の意味で楽しんでいますw

最初に持って行った事業計画所はテーブルに投げられて資料が足りないって言われたのを覚えていますw

約1ヶ月間知人の協力を得ながら作り上げた企画書は

のちに貸したくないことへの嫌がらせだったことが発覚w

素直さと負けず嫌いをいいように弄ばれていたわけですねw

でも話し合いの途中で支店長が変わり急に風向きが変わりました!

なんと元の方の企画書を1分くらい立ち見で見て

大丈夫。

って言ってくれたんです。

あの時の感動と感謝は今でも忘れることはできません。

その時感じたのは「想い」「人」これはとても大切だなって。

 

もちろんいくら嫌がらせとはいえ準備不足だったことは心から反省していますし今では感謝しています。

 

だから今は落ち度がないように全て即答できるように計算するようにもしています、

でないと相手様の時間も奪ってしまうので。

 

ということで今日はそれを書きまくります!

明日の会社のために、明日の指宿のために!!

 

では!

ウルルのメルマガ登録はこちらから


 

ソーリー! 山本 琴音 のブログはございません!
ソーリー! 吉住 舞雪 のブログはございません!