get app

ダウンロードはこちらから

三段ボックスから学ぶこと

おはようございます☀️

今日は早起きできた石花です。

目的がないと早起きできないのでこれからは

ブログを書く時間にしてみてもいいかもと感じています。

まだ感じている状態ですw

明日起きれなかったら笑って許してください。

ちなみに今日の聞き流し音楽は

あいみょんです。

おじさんが気持ち悪いですねw

でもこういう言葉の使い方ができると幸せかなと、、、

はい、ということで今日は

楽しいと楽の境界線について

混同する場合が多いこれです。

 

さて、

楽しいことをやらない人生なんて

っていうじゃないですか、別に否定はしないし

それでうまくいくなら全然それでいいと思います。

でも大概の方は無理だと思うんです。

一握りなんですよね

楽と楽しいの紙一重に気付けるかが。

僕は楽しいですよ経営。

でもやっぱり体はきついし心は蝕まれる。

それって楽しいを手に入れる手段ですよね❓

自分が欲しいものを手にいいれるために

しないといけないことが

多少めんどくさくても

やるべきだと僕は思っていて

 

わかりやすいところだと、3段ボックス!

 

 

あいつはしんどい、、、

だって見本は出来上がってて

楽にものが置ける。

でもほんとは僕の大嫌いな

組み立て作業がある、、、

その時点で何日か放置

組み立てに数時間、

出来上がりはいまいち、、、、

これはほんと苦手なことに取り組む時に似ているとお思う。

 

仕事ってこーいうことだと思う。

続けていくと三段ボックスが

スタスタ作れるだろうし

それが美しく作れ

満足度も上がり

楽しくもなるだろう。

 

僕らの仕事でいうと

カットがわかりやすい

誰がワンレングスの

美しさをわかるだろうか

誰が刈り上げの

1本を楽しめるだろうか。

 

経営はこの規模でしていると

営業も運営までするのが常だ

 

草むしりから接客に

新規事業に社員教育

こんなスーパーマンじみたことが求められるのが

現実でそれを楽しまないとやってられないのだ。

 

正直楽しさなんて後付けだ。

でも今はめちゃくちゃ楽しい。

 

めんどくさい、きつい、しんどい、自分に不都合 、、、

それを越えると楽しさしかない。

だいたいほとんど計画通りかそのうえをいくのが普通だし

努力から日常に変わる。

 

そう普通のステージが変わる

うちのスタッフでいうと

シモヒゴシは練習は普通で日常だと思う。

周りから見るとすごくて尊敬できることだと思う。

 

僕と彼はステージは違うけどゴールは同じだ。

ただヒトの笑顔がみたくてやっている。

その思いうかべる

ヒトというジャンルのチャンネルの数が違うだけ。

もちろん彼はお客様の笑顔とそれを応援してくれる人を

笑顔にするためにやっている。

僕はというと恩着せがましいのでやめておきますw

 

人は基本的に人のために頑張れる。

人が喜ぶから嬉しい。

 

このブログをサボっていた間

実は文章を作るトレーニングをしていた。

読みずらいと言われたからだ。

 

わかっていたけど逃げ出していた。

理由は簡単、楽だからだ。

いつまでたってもできない人は

無理

だって自分には

時間が

でも

だって

どうせ

というやらない理由ずけをする。

簡単な話、楽をしたいんです。

きついことやりたくないんです

っていうと体が悪いからだ。

まぁクソダサい話だ。

 

僕もそうだった、だからとりあえず

本を買い1日何百文字かの

文を10ヶ月間毎日書いてみた。

うまくなったかはわからないけど

前よりは文字数が苦にならないようになった。

まだまだ文章構成を整えて

読みやすいというゴールには遠いみたい、、、

ない文才を努力でカバーするのはほんとに厳しい、、、

でも諦めずにコツコツ毎日日常になるように頑張ります!

 

今日のまとめ

なんでも楽しくなるまでやって

飽きるまでしゃぶりつくそうって話でしたw