ブログ
ダラダラしたい休日こそ、水素カプセルで整える。uluru代表の本音。

目次
休みの日、なんにもしたくない。
こんにちは、uluru代表の石花(いしはな)です。
突然ですが、僕、休みの日は完全にダラけたい派なんですよ。
ちゃんとした朝ごはん?
運動?読書?自己投資?
そんなの一切なし。
できれば1ミリも動かずに、ダラダラ、ゴロゴロしてたい。
でもね。
そんな「だらけたい日」こそ、水素カプセルに入りたくなるんです。
なぜダラダラしたい日に“あえて”水素カプセル?
ダラけると、罪悪感が残る。
正直に言うと、何もしない日って、
めっちゃ幸せだけど、夕方くらいに「あれ、今日何してたっけ…?」ってちょっと落ち込む瞬間、ありません?
しかも、なんとなく体もだるくなる。
カプセルに入る=“整える”だけで満足感UP
そんな日に、水素カプセルに入ると、
「ちゃんと体を整えた」という実感が残るんですよ。
別に努力も頑張りもいらない。
ただ30分、横になるだけ。
なのに終わったあと、
「よし、今日ちゃんと自分のケアしたわ〜」っていう気持ちになる。
これは、ダラけたい休日にぴったりの“プチ自己肯定感ルーティン”です。
水素カプセルの中は、最高にサボれる空間
音も光も、やさしくて最高
uluruのAP35H水素カプセルは、光も音もやさしくて、
体も心も脱力できる空間です。
BGMも選べるし、タイマーも自動だし、
「ただ入ってるだけ」で自分を労われる。
これ、もう“ダラけの正当化”って言ってもいいと思ってます(笑)
でも、効果はちゃんと感じる
終わったあとは、なんとなく頭がスッキリして、
体の芯がぽかぽかする。
そのまま寝落ちして、夜もぐっすり眠れたら、
「今日、最高の休日だったわ〜」ってなるんです。
ちなみに、西日本では指宿uluruだけ
このAP35H水素カプセルは、西日本の美容室では指宿uluruだけが導入。
美容や健康目的で来られる方も多いけど、
「休日にダラけたいけど、整えたい」っていう人に、実はめちゃくちゃ刺さる体験だと思うんです。
【Q&A】uluru代表が答える水素カプセルあれこれ
Q. ダラけた恰好で行っていい?
A. 大歓迎です(笑)
ジャージでもパーカーでもOK。リラックス最優先でお越しください!
Q. 終わったあとはどうなる?
A. 人によりますが、多くの方が「頭が軽くなる」「体がぽかぽかする」「眠りが深くなる」と感じてます。
Q. ダラダラすることに意味あるの?
A. あります。
ただし“ちゃんと休む”って、実は難しい。
だからこそ、水素カプセルが休息の質を底上げしてくれます。
【まとめ】「なにもしない日の、ひとつだけすること」があると、最高。
休みの日は、ダラダラしていい。
何もしたくない日があっていい。
でも、その中に“たったひとつだけ、整える時間”を入れてみてください。
それがuluruの水素カプセルなら、
頑張らなくても、整えられる。
僕はこのルーティンで、
「休みの日の罪悪感」から解放されました(笑)
──
【追伸】
次の休みも、uluruでダラダラしながら整えたいと思います。





