get app

ダウンロードはこちらから

わからない言葉をへらす

これはもう10年以上続けていることなのですが、

講習や試験、テキストで分からない問題や質問がなぜ

分からないかを考えてみたんです。

そしたら結構シンプルで、

分からない質問はわからない言葉が使われている事が多い。

だから講習の時には2ページ開いて

知らない言葉左のページ、大事な事使える事右!みたいな感じでまとめている。

この前の講習内容と関係ない学びは

パラダイムシフト

ウエアラブル

omo

プル型

ゴルゴライン

が???????

だったので調べて

今この話を無理やり人にして

自分に落とし込んでます。

被害者の皆様申しわけございませんww

ブログを見てくださった方は是非僕に

この横文字の意味を聞いてください嬉しそうに調子に乗って話します。

 

 

 

 

 

ウルルのメルマガ登録はこちらから


 

ソーリー! 山本 琴音 のブログはございません!
ソーリー! 吉住 舞雪 のブログはございません!